名神・長良川橋でリニューアル工事…現状同等4車線を確保しながら 8月下旬から

長良橋
長良橋全 4 枚

NEXCO中日本 名古屋支社は、高速道路リニューアルプロジェクトの一環として、2021年8月下旬から2026年3月頃まで、名神・岐阜羽島インターチェンジ(IC)~大垣IC間で、長良川橋の老朽化したコンクリート床版を取り替えるリニューアル工事を実施する。

通常の床版取替工事では、車線数の減少や反対車線を使用した対面通行などの交通規制を伴うが、今回工事を実施する区間では、上り線と下り線が同じ橋脚であること、および上下線の間にある中央分離帯に空間があることから、中央分離帯側に道路を拡幅することで、現状の4車線(上下線とも2車線)を確保する。橋梁の中央分離帯を改良して車線を確保した渋滞対策は、名古屋支社管内では初めてとなる。

工事に伴い、長良川橋の前後を含む約2kmの区間で車線シフト規制を実施。同区間では、車線および路肩の幅が通常より狭くなる。NEXCO中日本では、案内標識などを確認し、規制速度を守り、安全に走行するよう注意を呼びかける。なお、工事期間中には、車線シフトの切り替えを数回行う予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る