ヤリスクロスをリフトアップ仕様に、車高調キット「DAMPER ZZ-R」発売へ

ヤリスクロス 車高調キット DAMPER ZZ-R リフトアップ仕様装着車両
ヤリスクロス 車高調キット DAMPER ZZ-R リフトアップ仕様装着車両全 4 枚

ブリッツは、トヨタ『ヤリスクロス ハイブリッド(4WD)』用の全長調整式車高調キット「DAMPER ZZ-R」リフトアップ仕様を8月30日より発売する。

DAMPER ZZ-Rは、剛性に優れた単筒式(モノチューブ)構造を採用する全長調整式車高調キットだ。全長調整式を採用する車高調キットとしてリーズナブルな価格を実現。32段減衰力調整機構を採用し、ストリートからサーキットまで、あらゆる走行シーンに対応する。

リフトアップ仕様は、ローダウンモデルとは異なる専用セッティングを車種別に開発して製品化。迫力のあるイメージを演出するとともに、乗車人数などに応じて減衰力を変えることでより快適な乗り心地を実現する。

リフトアップ量はフロント0~40mm/リア5~35mm。価格は18万7000円。

また、車内にいながら簡単に車高調整ができるフラッグシップモデル「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」も同時発売。電子制御式の減衰力調整には、業界初の「フルオート」モードを搭載し、乗車人数や走行状態に応じ、適切な減衰力を全自動でコントロールする。合計22種類のモードを用意し、シンプルで簡単なスタンダードと、複雑で細かな制御のアドバンスを切り替えできる。価格は26万2460円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る