GR 86 vs 新型 BRZ、骨肉のあらそい?…ジャーナリスト10人がジャッジ

スバルBRZ新型(青)とトヨタGR 86(赤)
スバルBRZ新型(青)とトヨタGR 86(赤)全 6 枚

『CARトップ』10月号
発行:交通タイムス社
定価:450円(本体409円+税)

『CARトップ』10月号は日産『フェアレディZ』新型、ランボルギーニ『カウンタック』復活、ホンダ『NSA』最終型など、巻頭から新型車レポートが目白押し。筑波アタックはトヨタの新型スポーツ、『GR 86』だ。秋以降の発売なので媒体がサーキットに持ち込んだりできないはずだが……?

新型車情報は日産『ノートオーラNISMO』、トヨタ『アクア』新型、スバル『BRZ』新型、トヨタ『ランドクルーザー』新型と続く。スバルのBRZはトヨタのGR 86と兄弟車だが、どっちがいいのか、10人のモータージャーナリストに訊いたところ、意見は分かれた!

60人のモータージャーナリストに聞いたのが「我が愛しのプライベートカー」。クルマの良し悪しを鑑定するプロ中のプロが自分でお金を払い、忖度も不要、彼らが乗っている愛車こそ「本当にいい」クルマなのかもしれない。

気になる見出し……●市販モデルがワールドプレミア 新型フェアレディZ●カウンタック復活! 初代初披露から50年●“最強モデル”タイプS現る!! NSX●“ピリ辛”電動ホットハッチ 日産ノートオーラNISMO●308万円~スタートもコスパは十分 SUBARU BRZ●e-筑波アタック 新型GR 86●ディーラーで買える車中泊グッズ&車中泊カー●GR 86&新型BRZ 結局どっちがいい?●いまボコボコタイヤがアツい『CARトップ』10月号『CARトップ』10月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17F 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
  5. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る