Ansys、光学イメージングシステムシミュレーションのZemax社買収へ

光学イメージングシステムシミュレーション(参考画像)
光学イメージングシステムシミュレーション(参考画像)全 1 枚

Ansys(アンシス)は、高性能光学イメージングシステムシミュレーションを提供するZemax社を買収すると発表した。

自動運転システムをはじめ、ロボットによる手術支援、マシンビジョンカメラ、航空宇宙・防衛分野等、様々な製品は、組み込み光学システムによって高い性能を発揮している。現実の世界を正確に画像化し、これらのイメージングシステムの性能を予測することが重要となっている。これらの製品は精密な光線追跡や信頼性の高いレンズ設計に依存しているが、イメージングシステムの開発は、精度、公差、製造性の厳しい要求があるために複雑で困難な課題となる。Zemax社はこれらの課題を解決すべく、高精度で幅広いイメージングシミュレーションおよび最適化技術をユーザーに提供している。

Ansysは米国ピッツバーグに本社を置く、工学シミュレーションの世界的リーディングカンパニー。最高水準の機能と幅広さを備えた工学シミュレーションソフトウェアの提供を通じ、さまざまなモビリティなどの複雑な設計上の課題解決を支援している。

Zemax社の技術を加えることで、Ansysは各種製品での光挙動のシミュレーションに関する包括的なソリューションを提供できるようになる。これらはAnsys Lumericalのフォトニクス製品群を用いたマイクロスケールから、Zemaxを用いた物理的な世界のイメージング、Ansys Speosを用いた人間の視覚認識に至るまで多岐に渡る。包括的なソリューションによりユーザーはワークフローを合理化。フォトニクス、光学、メカニカルおよび製造に携わるエンジニア間のコミュニケーションを促進してより迅速に最適設計に到達できるようになる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る