Gクラスの「スクールバス」仕様!? カスタムキットのねらいは

G & B Design メルセデスベンツ Gクラス カスタムカー
G & B Design メルセデスベンツ Gクラス カスタムカー全 15 枚

ドイツのチューニングメーカー「G & B Design」社は、メルセデスベンツの新ワイドボディキット「G-Boss」を発売した。

メルセデスベンツは先日、人気オフローダー「Gクラス」に、より多くのオフロード機器を追加したプロフェッショナルラインキットを備えたGクラスMY2022を発売したほか、IAAモビリティ2021にて初のエレクトリックバージョンを公開したが、今度は一風変わったカスタムカーが登場だ。

2018年から発売されている「W463」型で利用可能なアップグレードキットは、エッジの効いたフロントエプロン、より立体感のあるボンネットフード、新設計されたラジエーターグリル、ダーク仕様のヘッドライトなどが追加されている。またイエローのアクセントをあしらったフロントリップスポイラーは、フェンダーを跨ぎサイドスカートと視覚的に接続、スペアタイヤカバーとミラーキャップは高品質のカーボンファイバーで包まれている。

そのほか興味深いのは、統合された3つのLEDユニットを備えたスタイリッシュなルーフスポイラーだが、「G-Boss」のフロントフロントマスクを考慮すると、このスポーティなデザインは微妙かもしれない。最大の注目はソーラービームセミグロスに仕上げられたイエローボディだ。同社では「スクールバス」をテーマにしたという。

キャビン内の詳細画像はないが、イエローをあしらったシートベルトやシートの装飾ステッチなどを装備しているほか、シートとドアパネルはダイヤモンドパターンで良い感じに仕上げられている。また天井に輝く「G-Boss」ライトはムード満点だ。

パワートレインに変更はないが、W463世代のすべてのGクラスに設定可能だという。

メルセデスベンツGクラスが子供をお出迎え!? 「スクールバス」カスタムキットが発売

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  4. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  5. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る