三菱重工など、大型フォークリフト用AI人検知システムを発売

FD160S-6
FD160S-6全 4 枚

三菱重工と三菱ロジスネクストは9月13日、AI(人工知能)による人の接近を検知・警告する、大型フォークリフト用AI人検知システム「グッドファインダー」の販売を開始した。

フォークリフトの事故は、年間約2000件発生しており、特に大型フォークリフトのような車体が大きな車両は死角も大きく、それを補うミラーやカメラを搭載しているものの、運転者がそれらを注視していなければ十分な効果が得られなかった。そこで、大型フォークリフトにて優れた車両技術を有する三菱ロジスネクストと、高い画像処理・検知技術を有する三菱重工の技術を結集させ「グッドファインダー」を開発し、製品化した。

グッドファインダーは独自のAI映像解析技術により、計11台の監視カメラで捉えた映像から人のみを高速・高精度で判別。車両と人との接近を検知すると、グッドビューアモニタの周囲に配置したランプユニットに人を検知した方向(4方向)を表示するとともに警告音を発し、運転者へ危険を知らせ周囲の安全確認を促す。また、停車時に人を検知すると車両の発進を抑える発進抑制機能も標準装備する(公道走行仕様車両は除く)。

監視カメラは近距離用と遠距離用の2種類があり、車速によって検知範囲を自動切替。多数のカメラを搭載することで死角を極限まで少なくし、取得した画像から深層学習を用いて車両周囲の人のみを検知するコントローラは、映像処理時の動作遅れを生じさせない処理能力も有している。

装備可能機種は大型フォークリフト(グッドビューア装着車)の「FD-6シリーズ(12-23トン)」、「FD-5シリーズ(24・31トン)」。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  2. トヨタ『アクア』がプリウス顔に大変身! 一部改良モデルが発売、248万6000円から
  3. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  4. 自然吸気かターボか...ポルシェ『911 GT3 RS』改良新型、ついに600馬力オーバーの可能性!
  5. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る