大井町方面から大崎方面への乗換えが便利に…品川駅の京浜東北線と山手線の対面乗換えは12月5日から

2017年、山手線(左)を高架橋で越える京浜東北線北行電車(右)。明治期の築堤が出土したあたりだ。
2017年、山手線(左)を高架橋で越える京浜東北線北行電車(右)。明治期の築堤が出土したあたりだ。全 3 枚

JR東日本東京支社は9月14日、品川駅(東京都港区)における京浜東北線北行(大宮方面)と山手線外回り(渋谷・新宿方面)との対面乗換えを12月5日に開始すると発表した。

品川駅ではこの対面乗換えに対応して、2020年11月に京浜東北線の線路切換え工事を実施し、同線北行の停車番線を3番線から4番線に変更した上で、3番線を閉鎖。現在は3・4番線ホームを9mから4mほど拡幅する工事や、3番線側へのホームドア設置工事が進められており、ホームには仮囲いが設けられている。

この工事が完了すると、現在の1・2番線ホーム部分は山手線内回り(東京・上野方面)専用となり、2番線は新しい3番線となる。

なお、悪天候などにより12月5日に実施できない場合は、12月12日に延期される。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  2. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る