山陽新幹線広島-博多間は14時台から終日運休…中国・四国・北九州で運行見合せが相次ぐ 台風14号接近

9月17日の山陽新幹線広島~岡山間は広島14時4分発下り『のぞみ』を最後に終日運休する。
9月17日の山陽新幹線広島~岡山間は広島14時4分発下り『のぞみ』を最後に終日運休する。全 4 枚

JR西日本、JR四国、JR九州は9月17日、台風14号接近に伴なう運休情報をアナウンスしている(いずれも9月17日11時時点の情報)。

JR西日本では、山陽新幹線広島~博多間が、広島14時4分発『のぞみ23号』、博多13時39分発『のぞみ34号』を最後に運休。九州新幹線への直通列車については新大阪12時6分発『さくら555号』、鹿児島中央11時34分発『さくら554号』が最終となり、以後、九州新幹線(博多~鹿児島中央)は線内での折返し運行となる。広島以東では、新大阪~岡山間が13時頃から、岡山~広島間が14時頃から1時間に2~6本程度の減便運行となる。

一方、在来線では、次の線区が13時台からを中心に運休となる。

岩徳線・岩国~櫛ケ浜(徳山)全線
宇部線・新山口~宇部間全線
小野田線・宇部新川~小野田間
美祢線・厚狭~長門市間全線
山口線・新山口~益田間全線
山陰本線・江南~田儀間

また、次の線区は運休の可能性があるとしている。

北陸本線・近江塩津~金沢間
小浜線・敦賀~東舞鶴間全線
山陽本線・相生~三原、糸崎~岩国間
赤穂線・播州赤穂~東岡山(岡山)間
呉線・糸崎~海田市(広島)間全線
姫新線・佐用(さよ)~新見間
津山線・岡山~津山間全線
因美線・智頭~東津山(津山)間
吉備線(桃太郎線)・岡山~総社間全線
宇野線・岡山~宇野間全線
本四備讃線(瀬戸大橋線)・茶屋町(岡山)~児島間
伯備線・倉敷(岡山)~上石見間
福塩線・福山~塩町(三次)間全線
芸備線・新見~広島間全線
可部線横川(広島)~あき亀山間全線

このほか、和歌山線五条~和歌山間、紀勢本線(きのくに線)新宮~和歌山~和歌山市間は9月18日早朝から運休の可能性があるとしている。

JR四国では、本四備讃線(瀬戸大橋線)児島~宇多津間が21時以降に運休するほか、土讃線須崎~窪川間、予土線近永~若井(窪川)間が終日運休となっており、予讃線伊予三島~新居浜間については昼過ぎから9月18日未明にかけて運休や遅延が発生する可能性があるとしている。

JR九州では、筑肥線姪浜~唐津(西唐津)間全線、大村線早岐~諫早間、日南線田吉~志布志間で運行を見合わせている。鹿児島本線荒尾~玉名間も13時頃から運行を見合わせる。

このうち土砂流入が発生している日南線青島~志布志間は再開までに時間を要するとして、9月17日は終日運休となる。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る