トヨタ クラウン 次期型、確定デザイン…FF? 4WD? SUV? 決着!!

トヨタ・クラウン現行
トヨタ・クラウン現行全 3 枚

『ベストカー』10月10日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
定価:450円(本体409円+税)

『ベストカー』10月10日号巻頭、Super SPY Scoopは「謎に包まれた次期クラウンの決定的情報入手!!」だ。錯綜していた次期クラウン情報に決着をつける、デザインの確定情報をBCスクープ班が入手した。特集のトビラページには「76年の歴史に幕!」の文字が踊り、記事では市場デビュー時期も予想している。

次期型といえば2022年のアキュラ『インテグラ』復活を発表したホンダ。『ベストカー』10月10日号では公式発表されたティザーイメージから全体イメージを予想している。ホンダはどこへ向かうのか、「5年後のホンダ」を記事では分析する。『オデッセイ』後継、『シャトル』後継、次期『ステップワゴン』などの動向に注目だ。

気になる見出し……●クラウン大進化●一気呵成!  にっぽんNEW CAR●明るい未来に向けた5年後のホンダ●ガソリンターボSUVの魅力●2030年日本クルマ界大予測●10年以上愛車と付き合うための取説●ご長寿モデルの歴代ナンバーワンはどれだ?●それでも軽トラLOVEなのか!? / ああ! LOVEだわさ『ベストカー』10月10日号『ベストカー』10月10日号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. 【日産 エクストレイルNISMO 試乗】ベース比106万円アップも納得の、高い走りの質感…加茂新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る