三菱 ミニキャブバン、横滑り防止装置を全車標準装備…タウンボックスも一部改良

三菱 タウンボックス「G」イメージ
三菱 タウンボックス「G」イメージ全 6 枚

三菱自動車は、軽商用車『ミニキャブバン』と軽乗用車『タウンボックス』を一部改良し、9月16日より販売を開始した。

今回の一部商品改良では、毎日の運転を支援する機能と利便機能の拡充を行った。

ミニキャブバンは、滑りやすい路面などでの横滑りを抑えるアクティブスタビリティコントロール[ASC]やオートライトコントロールを全グレードに標準装備。安全な坂道発進を支援するヒルスタートアシストを「M」(4A/T)に標準装備した(「M」(5M/T)を除き全車標準装備)。

上級グレード「ブラボーターボ」に標準装備していた電動格納式リモコンドアミラーを「G」にも採用。さらに4WD車にはミラー面の霜・露を除去し、付着しにくくし後方視界を確保するヒーテッドドアミラーも採用することで、利便性を向上させた。このほか、プライバシーガラスを全グレードに標準装備。メッキフロントフードガーニッシュを「ブラボーターボ」に採用し、質感を向上させた。また、USB電源ソケット(2個)を標準装備し、利便性を向上させた(「M」を除く)。

タウンボックスは、新しくアイドリングストップ「オートストップ&ゴー」を採用した。4WD車に標準装備していた運転席シートヒーターを2WD車にも追加し、快適性を向上。モバイル機器等の充電が可能なUSB電源ソケット(2個)を標準装備した。

価格はミニキャブバンが99万円から159万6100円、タウンボックスが175万4500円から196万0200円。

なお、ミニキャブバン/タウンボックスはスズキからのOEM供給車で、『エブリイ』『エブリイワゴン』がベースとなる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. <新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る