まさに「サメ顔」!メルセデスAMG SL 次期型、公開直前スクープ

メルセデス AMG SL 次世代型 プロトタイプ スクープ写真
メルセデス AMG SL 次世代型 プロトタイプ スクープ写真全 11 枚

メルセデスベンツが現在開発を進めている2ドアオープンカー、『SL』次世代型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

ニュルブルクリンク付近で捉えた開発車両は、これまでで最もカモフラージュが軽く、99%最終デザインが露出していると言っても過言ではないだろう。フロントエンドでは、三角でシャープに釣り上がるヘッドライトのアウトライン、フィンを備え、より立体感のあるコーナーエアインテーク、フロントスプリッター、パナメリカーナグリルなど、これまで隠されていた「サメに着想を得た」というフロントエンドが露出、現行モデルと比較してかなりアグレッシブなイメージだ。

サイドからは、ポップアップハンドルや新型の目玉であるファブリックルーフもしっかりと確認できる。ソフトトップは1989年から2001年の間に発売されていた「R129」世代以来となる。

AMG「GT」に似た湾曲したリアエンドでは、スリムなLEDテールライト、アグレッシブなディフューザー、クワッドエキゾーストパイプなどが見られるほか、黄色いブレーキキャリパーを備えたブラック仕上げの大径リムが足回りを引き締めている。

キャビン内では、2+2のシートレイアウトに未来的ダッシュボードが組み合わされるはずだ。そこには12.3インチのインストルメントクラスタ、及びセンターコンソールを支配する傾斜した11.9インチのセンタータッチスクリーンを配置、最新のMBUXシステムを備えるだろう。また道路から目を離さなくて済む3Dヘッドアップディスプレイはオプション設定となりそうだ。

次世代SLは、ドイツ・アッファルターバッハに拠点を置く高速部門「AMG」によって開発、「GTロードスター」と1つのパーツさえ共有しないことが発表されている。

パワートレインは、直列4気筒、および6気筒とV型8気筒をラインアップ、「SL 63」では、V型8気筒ツインターボエンジンが噂されている。また頂点にはPHEVバリアントも設定、AMG「GT 63Eパフォーマンス」からシステムを流用し、最高出力831ps、最大トルク1,400Nmを発揮する。

SL次世代型のワールドプレミアは、最速で今後数週間以内、遅くとも2022年初頭までにはデビューするはずだ。

「サメ」に着想を得たフロントマスクが最大露出...メルセデスAMG SL次世代型、公開直前プレビュー!

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
  4. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  5. 【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る