西武の球場テレワーク、今度は列車内で…西武球場前駅で「WORKING TRAIN」 10月7・8日

球場テレワークに使われる40000系。
球場テレワークに使われる40000系。全 5 枚

西武鉄道(西武)は9月29日、西武球場前駅(埼玉県所沢市)で「WORKING TRAIN」を実施すると発表した。

【画像全5枚】

これは10月7・8日17時45分からメットライフドームで開催されるプロ野球パシフィックリーグ公式戦「埼玉西武ライオンズ対福岡ソフトバンクホークス」に合わせて、試合前の13~17時に5番ホームに停車中の列車内でテレワークができるというもの。

メットライフドームでは9月、隣接する大型フードエリア『グリーンフォレスト・デリ&カフェ』で、初めてプロ野球の本拠地球場でのテレワークが実施されたが、列車内で実施されるのは今回が初めて。西武では「仕事が終わってから向かうと試合開始に間に合わない、試合開始前に少しだけ作業をしたい、など様々なニーズにお応えします」とアピールしている。

使用車両は有料座席指定列車『S-TRAIN』『拝島ライナー』で使用されている40000系で、ロングシート状態のデュアルシートの前に机を配置。A4判出力ができるカラープリンターやWiFiも使用できる。

65席が用意され、予約は不要。利用料金は10分ごとに110円、または最大4時間で1100円。利用にはvia-at(ヴィアート)アプリが必要。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る