10月1日はJR房総各線に影響か? 猛烈な勢力の台風16号接近

房総の鉄道は2019年10月に発生した台風15号の影響が記憶に新しい。写真は久留里線上総亀山駅。
房総の鉄道は2019年10月に発生した台風15号の影響が記憶に新しい。写真は久留里線上総亀山駅。全 1 枚

猛烈な勢力を保ったまま、関東沿岸に接近している台風16号を受けて、首都圏の鉄道各社では遅延や運行見合せが発生する可能性があるとして、注意を呼び掛けている。

台風16号による影響は9月30日夜から出る模様で、10月1日は早朝から交通機関に影響が出ることが予報されているが、9月30日17時時点でJR東日本からは計画運休などは発表されていない。

しかし、内房線君津~安房鴨川間、外房線上総一ノ宮~安房鴨川間、総武本線佐倉~銚子間、成田線成田~松岸(銚子)間、鹿島線香取(佐原)~鹿島神宮間、東金線大網~成東間全線、久留里線木更津~上総亀山間全線を発着する使用開始前の切符を無手数料で払い戻すとしており、これら房総各線で影響が出ることが予想されている。

なお、房総半島の私鉄では、五井~上総中野間の小湊鐡道が10月2日午前中の計画運休を決定。銚子~外川間の銚子電気鉄道や大原~上総中野間のいすみ鉄道でも注意を呼び掛けている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る