近鉄特急12200系ラストランは11月20日…11月13日には5編成並べた撮影会も

11月20日が正真正銘のラストランとなる近鉄12200系。
11月20日が正真正銘のラストランとなる近鉄12200系。全 5 枚

近畿日本鉄道(近鉄)は10月4日、コロナ禍により延期されていた特急用12200系「新スナックカー」のラストランツアーを11月20日に実施すると発表した。

12200系最後の乗車機会となるこのツアーは、大阪上本町または近鉄名古屋から賢島までA~Dの4コースに分かれて往復。12200系は片道乗車となる。

各コースの運行区間と時刻は、Aコースが大阪上本町11時53分発~賢島14時35分着、Bコースが賢島16時42分発~大阪上本町19時42分着、Cコースが近鉄名古屋9時36分発~賢島11時51分着、Dコースが賢島12時42分発~近鉄名古屋15時28分着。

参加は延期前の申込者が対象。A・Bコースは8両編成で運行し、キャンセル待ちの申込者も乗車可能とした。

ラストランツアーで列車に掲出される「特殊看板」。ラストランツアーで列車に掲出される「特殊看板」。

また、青山町車庫(三重県伊賀市)で実施される、運転などができる12200系の特別体験イベントも、前回のキャンセル待ち申込み者を対象に10月30日に実施される。

一方、10月23日には「きんてつオンライン鉄道まつり2021」(10月11日10時~12月12日20時開催)にちなんだ12200系特急名阪ツアーが実施される。

近鉄12200系新スナックカー近鉄12200系新スナックカー

こちらは、大阪上本町または近鉄名古屋からA~Dの4コースに分かれて往復。12200系は片道の乗車となり、C・Dコースは8両編成となる。

各コースの運行区間と時刻は、Aコースが大阪上本町9時8分発~近鉄名古屋12時28分着、Bコースが近鉄名古屋15時34分発~大阪上本町18時38分着、Cコースが近鉄名古屋7時19分発~大阪上本町9時48分着、Dコースが大阪上本町13時53分発~近鉄名古屋16時33分着。

近鉄12200系新スナックカー近鉄12200系新スナックカー

A・Bコースは各120人、C・Dコースは各240人を募集し、旅行代金は大人1万円・子供7000円。申込みは10月5日10時から近鉄のウェブサイトで受け付ける。

このほか、11月13日には青山町車庫で12200系5編成(NS34、NS39、NS49、NS51、N53)を並べた撮影ツアーも実施。3組合計500人を募集し、旅行代金は大人2万5000円・子供2万3540円。申込みは10月11日10時から近鉄のウェブサイトで受け付ける。

近鉄12200系近鉄12200系

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  8. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る