全長500kmの「リアル人生ゲーム」参加者を募集…日産 キックスe-POWER で挑戦

リアル人生ゲーム
リアル人生ゲーム全 8 枚

日産自動車は、コンパクトSUV『キックスe-POWER』を使った、全長500kmの「リアル人生ゲーム」を開発。10月5日より、コンセプトムービーを公開するとともに、参加者2組4名の募集を開始した。

長引くコロナ禍での自粛生活により、約8割がアクティブなチャレンジを諦めた経験があることが判明。諦めた経験の数は平均11回にのぼるという。そうした中、電気の走りで気分を高揚させ、アクティブな挑戦を後押しする「キックスe-POWER」と、山あり谷ありの人生を体験できる「人生ゲーム」がタッグを組み、「リアル人生ゲーム」を開発した。

第1弾となる今回は、東海道五十三次をモチーフにした全長約500km、全55マスのルートを設定。東海道五十三次は、善財童子を元にした巡礼の道、登竜門という説もあり、新しい挑戦にふさわしいコースとなる。人生ゲームのコマとなるのは「キックスe-POWER」。日産グローバルギャラリーからリアル人生ゲームがスタートする。今回は特別ゲストとして、お笑い芸人「タイムマシーン3号」の2人も挑戦。専用タブレットでルーレットを回して出た目に進み、アクティビティに挑戦しながら3日間かけてゴールの京都を目指す。

マス目には、各地域で体験できるアクティビティやグルメ、観光スポット、宿泊先などが書かれており、どこで何が体験できるかは運任せ。「パラグライダーで空のお散歩・スカイ朝霧パラグライダー」、「京都を余すことなく堪能!人力車 えびす屋」、「これぞアフリカ!ワニ・ラクダ・ダチョウを食す リトルワールド」など、多彩なアクティビティを用意。どこに行くか分からないドキドキ感を味わいながら、キックス e-POWERの楽しい運転感覚とともに、地域の魅力を存分に満喫できる。

リアル人生ゲームは11月26日から28日の3日間開催。日産自動車では10月31日まで参加者を募集する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る