「走るログ小屋」登場、移動するプライベート空間…価格は386万円から

IMAGO iter
IMAGO iter全 8 枚
ログハウスのBESS(ベス)は、新規事業となる車輪付きログ小屋商品の発表会を東京・代官山「BESS MAGMA(ベスマグマ)」で開催。12フィートサイズの「IMAGO iter(イマーゴ・イーテル)」と20フィートサイズの「IMAGO X(イマーゴX)」を10月16日より発売する。

コロナ禍によりプライベートな空間で過ごす時間が増え、ワークスペース含めた自宅環境の見直しや、自然豊かな環境への移住・移動への関心が高まっている。同社では2016年より建てるタイプのログ小屋を販売しているが、今回、新たな暮らしの選択肢として、車でけん引して移動ができる「走るログ小屋」を開発した。

発表会では、イマーゴ・イーテルが実際に車でけん引されて場内に登場するデモンストレーションを実施。趣味の小屋をそのまま外に連れ出すことで広がる新たな世界を提案した。可動式だからこそ様々な場所に設置が可能で、通常は建築が難しいエリアでも小屋ライフを楽しむことができる。テレワーク拠点、趣味部屋、隠れ小屋など、走るログ小屋はウィズコロナ、ポストコロナの日常に変化をもたらす新提案となる。

なお、走るログ小屋は一般の乗用車と同様、車検証とナンバープレートの交付及び自動車税の納付が必要。本体価格(税込・塗装別途)は386万円からで、本体価格の他に納車費用、設置費用、車検取得費用、法定費用などが必要となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る