事前登録不要のクレジット決済専用EV充電器、テスト販売の予約開始

Beeメーター
Beeメーター全 2 枚

ベルエナジーは、国内初となる、事前登録不要のクレジットカード決済専用EV充電器「Beeメーター(イスラエル・EVメーター社製)」の独占販売権を取得、10月から関東圏の事業者を対象にテスト販売の予約を開始する。

Beeメーターは、全世界で実績を持つイスラエル・NAYAX社製の決済端末「VPOS Touch」を搭載。クレジットカードの事前登録、充電前の電話連絡、ビジター登録が一切不要となり、EVユーザーは一般のガソリンスタンドと同じようにクレジットカードをただスライドまたはタッチするだけで充電を開始できる。充電出力は最大最大30A/6kW、1時間の充電で約40kmのEV走行を可能としている。

また、専用のWebプラットフォームから遠隔で監視、管理、課金設定の変更もできる。充電器オーナーは、繁忙期の需要や使用環境に則して充電料金をアレンジ可能。既存の充電インフラネットワークに依存することなく、完全に独立した形で、自由に充電サービスを開始できる。

Beeメーターは本体サイズが幅30×高さ45×奥行18cm。2022年1月の納入開始を予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 日産、国内外7工場閉鎖へ、エスピノーサ社長「厳しい目で精査した」[新聞ウォッチ]
  3. 日産が経営再建計画「Re:Nissan」を発表---7工場閉鎖、2万人削減、2026年度黒字化
  4. ハイブリッドとガソリンで顔が違う!新型トヨタ『カローラクロス』米国発表
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る