ホンダ、中国で2022年春にEV2車種発売…専用工場など電動化戦略を公表

ホンダ e:NS1
ホンダ e:NS1全 4 枚

ホンダは10月13日、「中国電動化戦略」をオンラインで発表し、同国では初となるホンダブランドの電気自動車(EV)2車種を2022年春に発売し、グローバル市場への輸出も検討する方針などを公表した。

中国での電動化計画では、2030年以降に新たに投入する四輪車はすべてハイブリッド車(HEV)やEVなどの電動車とする方針を新たに示した。今春にはゼロエミッション車であるEVと燃料電池車(FCEV)の中国での販売比率を2030年には40%、35年には80%、40年には100%とする計画を発表しており、これと併せて電動化を加速させていく。

来春に発売するEVは、今年4月の上海モーターショーで公開したプロトタイプモデル「SUV e:prototype」をベースにしたSUVであり、現地合弁の東風本田から『e:NS1』、広汽本田からは『e:NP1』の名称で売り出す。販売では中国の約1200の四輪販売店に「e:Nシリーズコーナー」を設置するほか、主要都市での同シリーズEVの専売店展開も検討していく。

「e:N」は中国専用に開発したアーキテクチャーであり、これを冠したEVシリーズを今後5年間で10車種発売する計画も示した。これらのモデルはグローバルへの輸出も視野に展開する。また、今回の発表会では「e:N」シリーズの品ぞろえを拡充するために開発を進めている「COUPE」、「SUV」、「GT」の3つのコンセプトモデルも公開した。いずれも今後5年以内の発売を目指しているという。

ホンダ e:NP1ホンダ e:NP1

さらに、EV事業の拡充を図るため広汽本田と東風本田はそれぞれEV専用の新工場を建設し、2024年の稼働を目指す方針も明らかにした。

中国でのEV事業の強化について、現地法人である「本田技研工業(中国)投資有限」広報渉外部の日名厚貴氏は「中国は世界の電動化をリードする市場と認識している。EVの最先端市場である中国で、ホンダ独自の価値で受け入れられるEVは、グローバルでも通用するものだと考えている」と述べ、中国がEV世界展開の試金石になるとの見方を示した。
ホンダ、全方位の安全運転支援「ホンダセンシング360」を開発…まず2022年に中国の新モデルに

ホンダ e:Nシリーズのコンセプト3モデルホンダ e:Nシリーズのコンセプト3モデル

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  2. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  3. ジムニー愛好者必見! ベルサスVV25MXが切り拓く新たなカスタムトレンドPR
  4. トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
  5. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
  6. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  7. アルファロメオ『ジュニア』がミラノ・デザインウィーク2024に登場
  8. ホンダ『N-VAN』一部改良、急アクセル抑制機能を装備…アウトドアスタイルの特別仕様も
  9. 一気に200馬力以上のパワーアップ!? アウディのスーパーワゴン『RS4アバント』後継モデルは電動化で進化する
  10. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”をちょっと触って、聴こえ方を変える!
ランキングをもっと見る