指の安全性、パナソニックとトヨタが評価技術を開発---人と機械が共存・協働

裂傷が発生した様子
裂傷が発生した様子全 3 枚

パナソニックとトヨタ自動車は、人と機械が安心・安全に共存・協働していくための指部の安全性評価技術を共同開発。「裂傷評価指ダミー(指ダミー)」を製品化し、10月15日より販売を開始する。

産業界では、少子高齢化に伴う労働力不足などを背景に、人と同じ空間で作業を行う協働ロボットの活用がグローバルで拡大している。一方で、協働ロボットを活用するモノづくりの現場では、安心・安全の担保が最大の課題となっており、特に発生頻度が高いと言われる人の指部の比較的軽度な傷害の未然防止が求められていた。

パナソニックとトヨタは、2018年より指部の安全性評価技術の共同開発を開始した。パナソニックには、人に近いと言われる豚の皮膚での検証実験などに基づいて開発している生体安全評価技術があり、2005年より自社製品の安全性評価に独自の評価用ツールを活用している。このパナソニックが保有する技術をベースに、トヨタのモノづくり現場での知見・経験を活かして、協働ロボットとの作業時に起こりうる指の裂傷傷害が予測でき、現場で簡便に安全性に関する検証や改善、妥当性評価ができるツールとして、指ダミーを開発した。

指ダミーは、人体の骨にあたる芯棒部に、皮膚にあたる軟材料(指ダミー部)を被せた構成で、皮膚に見立てた軟材料は、実際の人体と同程度と推定される裂傷強度を有した独自開発の材料。軟材料を被せた部分を機械などに挟み込ませ、その際に軟材料が受けるダメージの程度から傷害を可視化し、指部の軽度な傷害の予測とその評価が可能。また、軟材料を交換することで、繰り返し利用することができる。

裂傷評価指ダミー裂傷評価指ダミー

両社は、評価用ツールの活用を広めるため、指ダミーの製造・販売を、超柔軟ゲル素材のトップメーカーであるタナックに委託し、誰もが評価用ツールを購入できる体制を整えた。今後、パナソニックとトヨタは、人と機械が安心・安全に共存・協働できる社会の実現に貢献する取り組みを進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  3. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  4. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  5. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  6. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  7. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  8. 日産、北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカー4車種を公開
  9. BMWの4ドアクーペEV『i4』、改良新型は表情変化…北京モーターショー2024
  10. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
ランキングをもっと見る