信号機のない横断歩道、止まらない都道府県ワーストは「岡山」…JAF調べ

横断歩道(イメージ)
横断歩道(イメージ)全 1 枚

JAF(日本自動車連盟)は8月11日~30日に「信号機のない横断歩道」における歩行者優先についての実態調査を全国で実施。停止率は過去最高の30.6%となった。

調査は8月11日から30日(平日)の10時から16時の間に各都道府県で2か所、全国合計94か所にて、信号機が設置されていない横断歩道を通過する車両8281台を対象に実施。歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止した車は2534台(30.6%)で過去最高となった。

2016年の調査開始時にはわずか7.6%だった停止率は年々増加。今年も前年調査時と比べて9.3ポイント増加したが、いまだに約7割のクルマが止まっていない現状が明らかとなった。

都道府県別の停止率トップ3は長野(85.2%)、静岡(63.8%)、山梨(51.9%)。ワーストは岡山(10.3%)、東京(12.1%)、青森(14.0%)だった。なお、2016年の調査開始以来、一時停止率が一桁台の都道府県はなくなった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る