クルマと遊びの総合展示会「ビークルスタイル」2022年春開催決定…愛知県国際展示場

MOTOR FUN FESTA:VEHICLE STYLE
MOTOR FUN FESTA:VEHICLE STYLE全 13 枚

ビークルスタイル実行委員会は、2022年4月16日・17日の2日間、愛知県国際展示場(愛知県常滑市)で、クルマ・オートバイと遊びの総合展示会「モーターファンフェスタ:ビークルスタイル」を開催すると発表。出展者の募集を開始した。

ビークルスタイルは中部地区最大のアウトドアイベント「フィールドスタイル」の中から生まれたクルマやオートバイなどの乗り物にフォーカスした新しいイベントだ。クルマ・オートバイは単なる移動手段ではなく、日常に楽しさや豊かさを与えてくれるかけがえのない存在。100年に一度の自動車革命とも言われる時代、あえて原点に戻り、イベントのテーマは「FUN DRIVE FUN LIFE」とした。

近年のアウトドアブームに加え、コロナの影響によりクルマ・オートバイの需要が高まり、より多くの人々の注目を集めている。日常の変化に合わせた、家族との過ごし方、働き方、遊び方など、新しい生活様式を取り入れたライフスタイル、自分だけの"自由な空間"、"自由なスタイル"、"どう遊ぶか?"、"どう過ごすか?"をイベントを通して提案する。また、災害時の活用方法やニューノーマル時代のVEHICLEとの関わり方も考える。

会場は愛知県国際展示場の展示ホール2万平米以上、屋外多目的広場1万平米以上、あわせて約3万平米以上を予定。自動車、オートバイ、アフターパーツ、アウトドア用品、観光・旅行、防災など、モビリティに関連するさまざまな事業者による250のブースが会場を埋め尽くす。

入場料は前売りのみで1500円(予定)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る