0-100km/h加速4.2秒の巨大SUV…アルピナ XB7 改良新型も上下二段ライトで登場

アルピナ XB7 プロトタイプ(スクープ写真)
アルピナ XB7 プロトタイプ(スクープ写真)全 19 枚

BMW『M340i』をベースとするアルピナ『B3』改良新型プロトタイプに続き、今度は上級クロスオーバーSUV『X7 M50i』をベースとする『XB7』プロトタイプを初スクープした。

アルピナ開発車両特有の「OAL」プレートの代わりに「M」プレートが装着されたプロトタイプの後部には、クワッドエキゾーストパイプが見える。足回りにアルピナブレーキ、フルスポークデザインではないが、やはり同ブランドの5スターホイールが装着されている点からもアルピナで間違いない。

アルピナ XB7 プロトタイプ(スクープ写真)アルピナ XB7 プロトタイプ(スクープ写真)
フロントエンドは、X7 改良新型でも話題の上下二段スプリットヘッドライトを踏襲するが、フロントバンパーやリアバンパーには専用テイストが取り込まれるはずだ。キャビン内は『iX』でみられる、カーブした湾曲ダッシュボードが採用されるだろう。

パワートレインは、4.4リットルV型8気筒ツインスクロールターボエンジンをキャリーオーバー。最高出力は621psを発揮し、0-100km/h加速を4.2秒で駆け抜ける7人乗りの巨大SUVとなる。

ベースとなるX7は2022年前半にデビュー予定で、アルピナバージョンは直後に続くことが予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る