AE86の復刻部品、販売開始…GRヘリテージパーツプロジェクト

トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビン全 5 枚

トヨタGAZOOレーシングは「GRヘリテージパーツプロジェクト」として『カローラレビン/スプリンタートレノ(AE86)』の補給部品を復刻し、国内外向けに11月1日より再販売を開始した。

GRヘリテージパーツプロジェクトは「思い出の詰まった愛車に乗り続けたい」というユーザーの想いに応えるべく、サプライヤーによる特別協力のもと、廃版となった補給部品を復刻し、純正部品として再販売する取り組み。既に『A70/A80スープラ』、『トヨタ 2000GT』、『ランドクルーザー40系』の部品復刻に取り組んでおり、AE86はそれに続く車種となる。

カローラ/スプリンターシリーズのスポーツ系モデル「レビン/トレノ」の中でも、1.6リットルDOHC16バルブ(4A-GEU)エンジンを搭載したAE86は、生産終了から30年以上経った現在でも「ハチロク」の名で人気を博しており、10月28日発売の『GR86』や、2012年4月発売の『86』は、AE86の伝統を継承している。

今回、11月1日よりリヤブレーキキャリパー、ステアリングナックルアームを、12月1日(予定)よりリヤドライブシャフトを再販する。通常の純正部品同様、トヨタの販売店で購入できるが、サプライヤーによる特別協力の上での限定生産となるため、工場での生産期間終了後は在庫限りでの販売となる。品番や価格、生産期間などの詳細については、11月1日より準備が整った部品から順次、GRヘリテージパーツWebサイトにて公開していく。

なお、従来のトヨタの販売店に加え、12月中より全国のジェームス各店舗にてAE86を含む復刻部品(トヨタ 2000GT除く)の取り扱いを開始する。さらに、オンラインで部品を購入して自身で車両整備をする顧客向けに、「TOYOTA GAZOO Racing 楽天市場店」を出店し、12月中にオンラインでの復刻部品販売を開始する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. ダイハツ『ムーヴ』フルモデルチェンジを正式発表、初のスライドドア採用で6月登場
  4. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  5. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る