スズキ ジムニー が800万円オーバー!? 地上高40cmの迫力キット登場

スズキ ジムニー カスタムボディ キット
スズキ ジムニー カスタムボディ キット全 7 枚

2018年の登場以来、絶大な人気を誇るスズキの本格オフローダー『ジムニー』。パーツメーカー「Delta4x4」と「AvusAuto」の共同開発による最新のカスタムボディキットが発表された。

特徴は、車両にポータルアスクルを取り付けるためのキットだ。固定車軸にハブリダクションシステムを組み込んだものがポータルアクスルと呼ばれ、本来ポータルアクスルに用いられる減速ギアを内蔵したホイールハブのみを指していたが、日本ではこの構造自体をハブリダクションと呼ぶ事が多い。

ボディをご覧のとおり、ポータルアスクルはより高く取り付けられており、最低地上高は40センチメートル(15.75インチ)となっている。またルーフがない場合でもSUVの高さは1.8メートル(70.9インチ)だという。

AvusAutoは、ポータルアスクルを備えたジムニーを12台制作、Delta4x4は車両の残りの部分をアップグレードする作業を処理するという。市販型では、8穴の黒い18インチホイールと全地形対応タイヤ、フェンダーフレアを装備。購入者はステンレス鋼のブラシガードとウインチを追加できる。

足回りでは、リフトとリモートリザーバーによる調整可能な4センチメートル(1.575インチ)のサスペンションを装備。さらにオフロード能力を高めるために、フロントアスクルとリヤアスクルにロッキングディファレンシャルを追加するオプションが用意されている。

公開された2台のジムニーだが、グレーのモデルには、ギアが満載のルーフラック、ヘッドライトカバー、ウインチを装備。イエローのモデルには、上部にライトが付いたブラシガード、ルーフにライトバー、ラックが備わっている。

すでにスイスとドイツで販売が公認されており、販売価格は56,000ユーロ(約744万円)だが、デフロックやウィンチなどすべてのオプションを備えると65,000ユーロ(約860万円)と中々な高級車となる。

スズキ ジムニーが860万円に!地上高40センチ、究極のボディキットが登場!

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る