カスタムカーの素晴らしい光景を実現したい…PickUp Cars 2021

PickUp Cars 2021
PickUp Cars 2021全 8 枚

CARTUNEが10月16日に岐阜県郡上市にある「めいほう高原キャンプフィールド」にて開催した「PickUp Cars 2021」レポート。記事でご参加されたみなさまは当日のことを思い出し、参加できなかったみなさまも少しはPickUp Cars 2021をご体験いただけましたでしょうか。

PickUp Carsは、CARTUNEアプリの「本日のPICK UP!」に掲載された車両たちを集めて実車を目の前にしたときのワクワクを実現するべく開催したイベントです。運営チームが用意したコンテンツ等をユーザーのみなさまがオリジナルのアイデアでさらに発展させ自ら楽しんでいただいている光景は、我々にとって本当に心から嬉しいことです。この場をお借りして改めて感謝申し上げます。

ダッシュボード上に掲示をお願いしていただけのEXHIBITION PASSまでもオシャレに展示していただいたり、マグカップもただ置くだけでなく小さな椅子や愛車のミニチュアなどを用意して載せていただいたりと、みなさまのアレンジをスタッフ一同まで楽しませていただきました。次はみなさんどんな風に飾り付けをしてくれるのかな?と我々まで楽しみになってしまいます。

駐車場の周辺にはキャンプ場があり一般の利用者がいるため本格的な音響設備を使用できず声を遠くまでお届けできなかったり、同様の理由でBGMを流せない制約があったり、当初のエントリー予定では上の第1駐車場も一杯になる予定だったのですが台数が減ってしまってやや寂しい雰囲気になってしまったり。課題を挙げれば本当にキリがなく、ご参加のみなさまには申し訳ない気持ちもいっぱいです。開催した後だからこそ「あそこはもう少しこうできた」「こうすればよかった」といったこともたくさん出てきています。

今回の開催により運営チーム一同本当にたくさんのことを学ばせていただきました。今後もPickUp Carsの続編、そしてピックアップに限らない様々なオフラインの場を実施していきたいと考えています。その際ご参加いただくみなさまの1人でも多くの方にお楽しみいただけるよう尽力してまいります。
PickUp Cars 2021

またこの素晴らしい光景を実現するために。

改めて今回PickUp Cars 2021へ展示いただいたみなさま、ギャラリーのみなさま、ご出展のみなさま、ご協賛のみなさま、飲食ブースのみなさま、警備のみなさま、会場施設のみなさま、全ての方に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

今後ともCARTUNEを何卒、よろしくお願いいたします。

PickUp Cars 2021
●ついに開催…カスタムでコミュニケーションを楽しむ
●「お菓子deいいね」カスタムカー
●カスタムカー・ピックアップセレクト
●CARTUNE運営ブースでは限定グッズの販売も

《Hiroki@CARTUNE運営事務局》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る