高速乗り放題「二輪車ツーリングプラン」、全18コースを発売 11月8-30日

首都圏 コース詳細
首都圏 コース詳細全 5 枚

NEXCO 3社、京都府および兵庫県道路公社は、定額料金で乗り降り自由の2021年「ETC二輪車ツーリングプラン」全18コースを11月8日から30日の期間限定で発売すると発表した。

二輪車ツーリングプランは、最大2日間または3日間、対象エリアの高速道路が定額で乗り降り自由となる、ETC搭載車限定の企画割引商品。利用次第では通常料金の半額程度となり、お得に高速道路を利用できる。

二輪車ツーリングプランは、ツーリング需要を喚起することにより、各地に広がる観光地やツーリングスポットの活性化、高速道路の利用促進を図ることを目的に、2017年よりスタート。お得な料金設定で多くの利用者を集めていた。今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から販売を見合わせていたが、直近の感染状況などを考慮し、11月8日から期間限定の発売を決定した。

今回販売を開始するのは、首都圏、中京圏、関西、四国、九州の各地域で全18コース。申し込みは、NEXCO各社の公式WEBサイトから画面に従い、利用日、名前、連絡先、ETCカード情報、ナンバープレート情報などを入力。申し込み回数に制限はなく、キャンセル料も不要。

ツーリングプラン

【首都圏】
●関越道・東北道コース(2日間)3000円
●東北道・常磐道コースミニ(2日間)2500円
●東北道・常磐道コースワイド(3日間)5100円
●東関東道・館山道コース(2日間)2500円
●首都圏 東名・中央道コースミニ(2日間)2500円
●首都圏 東名・中央道コースワイド(2日間)3900円

【中京圏】
●中京圏 東名・中央道コース(2日間)3600円
●伊勢道コース(2日間)3100円
●東海北陸道・北陸道コース(3日間)5100円
●中央道・東海北陸道コース(2日間)2000円

【関西】
●名神・北陸道・京都縦貫道コース(2日間)3600円
●中国道・山陽道・播但道コース(2日間)3100円
●阪和道コース(2日間)2500円

【四国】
●香川・徳島・高知コース(2日間)3100円
●愛媛・高知コース(2日間)3100円

【九州】
●熊本・佐賀・長崎コース(2日間)3100円
●熊本・大分・福岡コース(2日間)3100円
●熊本・宮崎・鹿児島コース(3日間)4600円

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  3. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  4. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  5. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る