愛犬と一緒に乗れるEバイク登場、折りたたんで車載も可能

愛犬と一緒に乗れる電動バイク「モペット」
愛犬と一緒に乗れる電動バイク「モペット」全 17 枚

レストロジックはペットと乗れるEバイク『モペット』の先行予約販売をクラウドファンディングサイト「マクアケ」で開始した。

モペットは愛犬と気軽に、もっと遠くへ行きたいという思いから生まれた電動バイク。歩いて行くにはちょっと遠いお気に入りの公園も、話題のドッグラン施設や買い物にも、車がなくても愛犬と一緒に出かけることができる。

シート下には愛犬の搭乗スペースを設置。サイズは横45×高さ33×幅21cmで、小型犬から小さめの中型犬を乗せることができる。車体の中心に乗せることで愛犬の様子を確認しながら走行可能。搭乗スペースは飛び出し防止のストッパー付きで、鞄や荷物を入れるカーゴスペースとしても使える。

モペットは、ウィンカー、サイドミラー、クラクション、ブレーキライト、ナンバープレートライト、ナンバープレートホルダー、反射板、速度計、前後サスペンションを装備。原付1種としてナンバー登録、自賠責保険へ加入した上で公道走行ができる。

リチウムイオンバッテリーは、容量10A/15A/20Aの3種類を用意する。1回の充電で走行できる距離はバッテリー容量によって異なり、10Ahは約20~30km、15Ahは約30~40km、20Ahは約50~60km走行可能。バッテリーは取り外して家庭のコンセントで充電できる。ハンドルにはすっきりと見やすい液晶ディスプレイを搭載。速度に加えバッテリ残量も一目で確認できる。

また、かんたんに折りたたんで車にも積載できる。折りたたみ時のサイズは横107×高さ107×幅33cm。キャンプなどのアウトドアでの移動手段や出張のお供に最適だ。さらにセキュリティ機能も搭載。駐輪時にキーロックした状態で振動を感知すると、大音量で警報を鳴らし、大切な愛車を守る。

カラーはホワイトとピンクの2色。2022年1月30日まで12万3370円からの応援購入が可能で、2022年5月末までの配送完了を予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る