スズキ、インドで新型セレリオ発売…主力のコンパクトハッチバックを初の全面改良

スズキ 新型セレリオ
スズキ 新型セレリオ全 8 枚

スズキのインド子会社マルチ・スズキ・インディア社(マルチ・スズキ)は、全面改良したコンパクトカーの新型『CELERIO(セレリオ)』を発表。11月よりインドで販売を開始し、順次中南米、中東、アフリカなどへ輸出も開始する。

セレリオは2014年にインドで発売して以来、コンパクトなボディに広い室内と荷室で好評を得ている主力モデルだ。今回、初の全面改良を行った新型セレリオはスタイリングを一新し、新たなエンジンとプラットフォームを採用。軽量化と燃費向上を図り、足回りや荷室の空間を広げた。

エクステリアは、精悍なヘッドライトとアグレッシブなフロントグリルを採用することで印象的な表情とし、ボディは抑揚のある曲線によって、躍動感のある形状に仕上げた。インテリアは、シートなどのレイアウトを改善することで足回りの空間を広げ、快適性を向上させつつ十分な荷室容量を確保。加えて、スマートフォンと接続可能な7インチタッチパネル式ディスプレイオーディオを採用した。

パワーユニットは、燃焼効率の良い1.0リットルデュアルジェットエンジンを、軽量で高剛性のプラットフォーム「ハーテクト」に搭載。トランスミッションは5速MTに加え、MTをベースとしたクラッチ操作不要のオートギヤシフト(AGS)を用意し、幅広い需要に応える。

2020年度のインド乗用車市場は約271万台で、そのうちの約半数は新型セレリオのようなハッチバックが占めている。マルチ・スズキは、エントリーカーやセカンドカーユーザーを主なターゲットとした新型セレリオを投入することで、新規や乗り換え需要の獲得を狙う。なお、生産はマルチ・スズキのマネサール工場で行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る