レイズ、鍛造ホイール「VMF C-01」に新サイズ19インチ…新色も追加

レイズ VMF C-01 19インチ
レイズ VMF C-01 19インチ全 11 枚

レイズは、鍛造ホイール「VMF C-01」に新サイズの19インチ、新色のシャイニングブラックメタル/ダイヤモンドカット(HX)を追加し、販売を開始した。

VMFは「静かな走りに余計な音はいらない」をコンセプトに、2020年10月に誕生したレイズの新ブランドだ。VMF C-01は鍛造ホイールでありながら、デザインや乗り心地に特化。レイズオリジナルデザイン金型鍛造工法により、彫刻のように滑らかで、艶めかしく立体的な造形美を創り出している。

また、VMFはデザインだけにとどまらず、今までの「鍛造=軽い」「鍛造=スポーツホイール」というイメージから脱却。タイヤと同じく乗り心地やロードノイズに優位なホイール開発を行うことで、静粛性など乗り心地に寄与する部分を鍛造ホイールの技術を用い、それらの向上に繫げる。

今回、20インチのみでデビューとなったVMF C-01のサイズラインアップに19インチを追加する。また、新色のシャイニングブラックメタル/ダイヤモンドカットのHXカラーも追加。マットガンブラック/リムエッジDC(MK)、ダイヤモンドカット/サイドダークガンメタ(DX)、REFAB/サイドブライトニングメタルダーク+MC(RX・受注生産)と合わせた4色展開とした。

価格は9万1300円から14万7400円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る