軽EVトラック『エレモ-K』販売開始、最大航続距離120km…価格は249万7000円

エレモ-K
エレモ-K全 9 枚

HWエレクトロ社は、輸入商用車として国内初となる軽規格の小型電気商用車『エレモ-K』の販売を開始した。価格は249万7000円。

エレモは、HWエレクトロ社が製造・販売する次世代の小型EVトラック。2021年4月に輸入小型の電気商用車として国内で初めてナンバーを取得し、7月24日より『エレモ120』、『エレモ200』の販売を開始した。EVならではのゼロエミッション性能はもちろん、インターネットを介した運用管理やスマートフォンアプリとの連携機能などのIT技術を導入。ユーザーの業態にあわせた荷室はフラットベッド、ピックアップ、ボックスの3種類にカスタマイズできるほか、イベントカーやキッチンカーなどの移動電源として活用できる。

また、HWエレクトロ社にはオートバックスセブンが出資。全国のオートバックス店舗をエレモの販売やメンテナンス拠点として活用し、関連商品・サービスの販売や、新規サービスの共同開発を連携・協業していくことで検討を開始している。

昨今、EC事業が伸びている中、物流の中核を支える個人宅配業では軽自動車しか認可がおりないことからも、今後軽規格のEVトラックは重要な役割を担っていくことが考えられる。HWエレクトロ社は今回、さらなるカーボンニュートラルな社会構築実現に向けて、輸入EV商用トラックとしては国内初となる軽規格の認可を取得。エレモ-Kの販売を開始した。エレモ-Kは容量13kWhのバッテリーを搭載。6~8時間の充電で最大航続距離120kmを実現する。

HWエレクトロ社は11月20日、東京国際交流館で開催された「第27回日本EVフェスティバル」にエレモ-Kを出展。11月24日~26日に東京ビッグサイトで開催される「第7回国際ドローン展」の「WorldLink & Company」ブースでも展示を予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 漆黒のディフェンダー登場、最強の『OCTA』がブラック仕上げで存在感強化
  2. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  3. フィアット『500ハイブリッド』、イタリア・トリノで11月から生産へ
  4. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る