自動車メーカーの完成検査にAIを活用、自動化設備の使用を解禁 国交省

完成検査(参考画像:日産自動車栃木工場)
完成検査(参考画像:日産自動車栃木工場)全 2 枚

国土交通省は11月30日、自動車メーカーの完成検査で、人工知能(AI)を活用した自動化を解禁するため、法令を整備すると発表した。

【画像全2枚】

道路運送車両法では、自動車メーカーに製造した自動車を一台毎に完成検査することが義務付けられている。ここ数年、生産年齢人口の減少、労働者の働き方の多様化が進み、人材確保が困難になりつつある中、AIなどを活用した完成検査の自動化は、完成検査員の育成負担軽減や完成検査の合理化に加え、品質管理の面でも高度化や完成検査での不適切行為の防止にもつながる。

今年6月に政府が閣議決定した成長戦略実行計画にも完成検査員が行っている検査をAIで代替することが可能となるよう制度改正を行うことが盛り込まれた。

これを受けて今回、自動車型式指定規則を改正し、AIを活用した完成検査の自動化を解禁する。

具体的には自動車メーカーがAIなどを活用して自動的に検査を行う器具を使って実施すると届け出た完成検査項目は、完成検査員による検査を行わなくてよいこととする。AIによる自動車検査用機械器具の基準については、完成検査員と同等以上の精度を持ち、異常を検出した場合には自動で停止することとする。完成検査の結果を自動で記録できることとする。管理責任者を選任するとともに、管理規程が明確に定められている必要がある。

同日に公布・施行した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  5. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る