マリオカート710周年! 国民的レースゲームは「鎌倉時代から愛される」長寿作品?

マリオカート710周年!?国民的レースゲームが「鎌倉時代から愛される」とんでもない長寿作品に
マリオカート710周年!?国民的レースゲームが「鎌倉時代から愛される」とんでもない長寿作品に全 3 枚

『マリオカート』シリーズの710周年を記念し、Twitterトレンドに「#マリオカート710周年」が登場しました。

――はい、冗談です。これは、本日2021年12月1日(水)で発売10周年を迎えた『マリオカート7』のこと。本来は「マリオカート7 10周年」となるはずが、ナンバリングの『7』と10周年が繋がり、「マリオカート710周年」というとんでもない長寿タイトルが生まれたのです。

この勘違いに、Twitter上でも「空白ないとどえらい数字になります」や「懐かしいなぁ、もう710年も前か」「7の10周年のなのは分かってるけど、710周年ってツッコミたくなったのは私以外にも沢山いたのがわかって安心しましたw」などの反応が。

なお、ざっと計算すると710年前は「鎌倉幕府滅亡寸前」ぐらい(※1333年に滅亡)。これを受け、「マリオカートは鎌倉時代から愛されてきた…?」や「あらゆる戦国武将の戦いを全てマリオカートで決着つけてれば、日本はちょっぴり平和になったかもしれない」など、勘違いに便乗するツイートも多数呟かれることとなりました。

マリオカート710周年!?国民的レースゲームが「鎌倉時代から愛される」とんでもない長寿作品に

《茶っプリン@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る