カウンタックに続け!伝説のメルセデス SLRマクラーレン、復活を大予想

メルセデスベンツ SLR マクラーレン 新型 予想CG
メルセデスベンツ SLR マクラーレン 新型 予想CG全 6 枚
ランボルギーニは9月、名車『カウンタック』を復活。その名前だけでなく、オリジナルデザインを強く継承したデザインが特徴だが、これに対抗し得るモデルとしてSpyder7ではメルセデスベンツSLRマクラーレン復活版を予想してみた。

予想CGを提供してくれたのはデザイナーのthesketchmonkey氏だ。ヘッドライトは、丸眼四灯から鋭く釣り上がるデザインに変更。内部にはブーメラン型のLEDデイタイムランニングライトを配置しているほか、スプリッターを備えるベンチレーションなど新デザイン要素も導入しているが、最も象徴的なF1ノーズ、その両脇の吸気口デザインも維持されており、カウンタック同様にその意匠が見事に継承されていると言っていいだろう。

メルセデスベンツSLRマクラーレンは、F1で提携したメルセデスベンツとマクラーレンで共同開発された伝説のスーパーカーで、2004年から2009年まで製造された。その車名は1955年の「300SLR」を起源とし、バタフライドアやF1ノーズがインパクトを与えた。

パワートレインは、5.4リットルV型8気筒スーパーチャージャーエンジンを搭載、最高出力は626ps、「722エディション」では650psまで高められている。その動力性能は0-100kme/加速3.6秒、最高速度337km/hと当時でも圧倒するパフォーマンスを発揮、同世代のライバルでは「フェラーリ599GTBフィオラノ」(2006年~2012年)が存在した。

果たしてカウンタックに続いての復活はあるのか期待したい。

カウンタック復活に続け!伝説のメルセデスSLRマクラーレン、現代版を大予想

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る