派手すぎず大人しすぎず…シボレー カマロ 前編[インストール・レビュー]

Pro Shop インストール・レビュー シボレーカマロ(オーナー・徳永佳也さん) by LEROY(ルロワ)
Pro Shop インストール・レビュー シボレーカマロ(オーナー・徳永佳也さん) by LEROY(ルロワ)全 10 枚

愛車のカマロに高音質なオーディオシステムを組み込むことを目論んだ徳永さん。トランクのデザイン性にもこだわって、魅せるインストールも取り入れた。愛知県のLEROY(ルロワ)が持てるセンスを駆使した巧みなデザイン処理で絶品デザインを完成させた。

トランクルームには遊び心満点の
デザイン性豊かなオーディオボードを組む

お気に入りのシボレー カマロに対して、最良のサウンドに加えて派手すぎず大人しすぎないインストールを目指した徳永さん。そんなニーズにまとめて応えてくれるショップである愛知県のルロワにオーダーして狙い通りのデザインを完成させた。

インストール上の見どころはなんと言ってもトランクルームだ。カマロの大きなトランクスペースをフルに使ったデザイン処理は美しくインパクトも十分。フロアに赤の人工スエードを使ったオーディオボードを組み込み、ユニットをレイアウトするデザインは上質。しかもユットを整然と並べる機能性&効率一辺倒のデザイン処理では無く、パネル面にアールを付けてデザインするといった遊び心が見どころ。そんなオーディオボードに2台のパワーアンプとサブウーファーを組み込むという、ユニットとデザインを融合させた作り込みが見事だ。

さらにトランクルームの左サイドにもサブパネルを設けているのも他ではあまり見られないデザイン上のポイント。中央のオーディオボードと同様の赤の人工スエードを使ってプロセッサーやヒューズボックスをビルトインしている。ここも周囲をトランクルームの形状に合わせて滑らかにデザイン。トランクルームと美しく融合するフォルムを完成させている。

ハイエンドユーザーからも定評のある
高音質ユニットを厳選してシステムをデザイン

インストールするオーディオ機器はいずれもオーナーが厳選したこだわりのユニット群。いずれもハイエンドなユニットとして定評のあるモデルばかりで、オーナーが目指したサウンドに合致したシステムデザインを完成させている。

パワーアンプにはブラックスのグラフィックシリーズGX2400を2台インストール。フロントスピーカーのダイヤトーンDS-SA1000をドライブするのにも不足の無いハイエンドなパワーアンプ。ボディサイズも大きいモデルだが、トランクを縦方向に使って余裕のインストールを施している。赤のパネル面にブラックボディが映える。

トランクルーム後方にインストールされているのはダイヤトーンのサブウーファー・DS-SW50。スピード感溢れる低音を再生できる質の高いサブウーファーとして多くのユーザーが高く評価するモデルだ。オーディオボード後方のアール面に合わせるかのようなレイアウトによって魅せる効果も満点の美しい仕上がりとなった。

さらに左サイドのサブパネルにはヘリックスのDSP-PRO mk2をビルトインする。定番のプロセッサーは調整能力の高さはもとより高音質でも定評がある。ここでも赤のパネル面にブラックのフェイスパネルが映える。統一したカラーコーディネートでトランクを彩っているのもオーナー&インストーラーのセンスの高さ故だろう。

オーディオボードの外周部にシルバー色を配し
フロアとの境界線を明確化する処理が光る

トランクルームの作り込みはここまで見てきたとおり赤の人工スエード使いやラウンドさせたデザイン性豊かなパネル面など、凝った作りで見せる要素も満点。さらに細部を見ると質の高いインストール技術が込められているのがわかる。

そのひとつがパネル面の周囲に施されたシルバーの外周端部の処理だ。カーペットのベースパネルに対して赤の人工スエードのオーディオボードがぽっかりと浮かび上がる構造を採っているこのトランク。その両者を分離しているのがシルバーの処理だ。細部のワザだが赤いパネル面を一層引き立たせる効果満点だ。

さらに左側にサブパネルを設けて中央のパネルに収まりきらなかったユニットを設置するスタイルも独特。あえて左右非対称で作り込まれたトランクはデザインセンスの高さを感じさせるレイアウトだ。いずれのオーディオボードもプロテクションパネルを設置すれば通常のトランクルームとして使える実用性も兼ね備えている。ここまで高いデザイン性を備えながら、普段使いを損なうことの無い作り込みもオーナーの望んだ通りのスタイルだった。


土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

Pro Shop インストール・レビュー シボレーカマロ(オーナー・徳永佳也さん) by LEROY(ルロワ)

《土田康弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る