VWグループ、次世代電動化技術への投資を22%増額 2022-26年

次世代電動化技術への投資の増額を発表したVWグループ経営陣
次世代電動化技術への投資の増額を発表したVWグループ経営陣全 3 枚

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は12月9日、次世代の電動化技術を中心に、2022~2026年の5年間で890億ユーロ(約11兆4100億円)を投資すると発表した。

フォルクスワーゲングループは2021年7月、2030年までの中期経営戦略、「NEW AUTO」を発表した。この中期経営戦略において、2021~2025年までに、将来のテクノロジーに730億ユーロを投資する計画を打ち出していた。今回の890億ユーロの投資の発表は、従来の730億ユーロに対して、約22%の上乗せとなる。

将来のテクノロジーへの投資を増額すること、フォルクスワーゲングループは競争力を強化する。電動化とデジタル化など、将来のテクノロジーへの投資額の890億ユーロは、グループ全体の総投資額の1590億ユーロの56%を占め、初めて最大の割合となる。

フォルクスワーゲングループは2025年までに、EVの分野のグローバルマーケットリーダーになることを目指している。この目標達成に向けて、欧州の工場のEV工場に切り替えを、さらに進めることを決定した。フォルクスワーゲングループは、2026年までに販売される新車の4台に1台が、EVになると予想している。

フォルクスワーゲングループ監査役会のハンス・ディーター・ペッチ会長は、「今回の投資は、モビリティの未来とグループの戦略を体系的に実施することに焦点を当てている。今回の投資の決定がフォルクスワーゲングループを将来の成功へと導く」と述べている。


★レスポンス読者アンケート!! 今、そして今後、自動車の電動化が進んでいきます。読者のみなさまのEV・PHEVへの興味関心について教えてください。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る