三菱 ランエボ 復活はあるのか!? メガーヌ R.S.と兄弟車でMHEV化に期待!

三菱 ランサーエボリューション XI 予想CG
三菱 ランサーエボリューション XI 予想CG全 5 枚
三菱自動車が世界に誇ってきたスポーツカー、『ランサーエボリューション』の復活が期待されているが、その最新予想CGを入手した。

同社は5月、モータースポーツの開発を担当する「ラリーアート」ブランドを復活させることを発表、第一弾として「トライトン」、及び「パジェロスポーツ」に設定することが確定しているが、これに続けとばかりにランエボ復活が話題となっている。

ランエボ第1世代は1992年に登場、シリーズ最後は第4世代の「ランサーエボリューションX」でその幕を閉じている。ロシアの自動車サイト「KOLESA.RU」から協力を得た「ランサーエボリューションXI」予想CGは、フロントマスクに大胆なX字を用いたダイナミックシールドグリルを採用、スポーティなブラック仕上げで、下部エアインテークにはメッシュパターンが見てとれる。

足まわりでは、Y字5スポークを備える大径ホイール、レッドブレーキキャリパーを装備、後部では大型リアウィング、11月に発表されたばかりのEVクロスオーバーSUV「エアトレック」と酷似したLEDテールライトデザインが確認できる。

パワートレインの注目は、内燃機関エンジンを維持か、電動化されるかだが、「メガーヌRS」次期型とコンポーネントを共有、最高出力341ps、最大トルク433Nmを発揮する2.0リットル直列4気筒ターボチャージャーエンジン+48マイルドハイブリッドシステムなどが予想されている。

ランサーエボリューション「ファイナルエディション」が発売されてから6年が経過、果たしてランエボ新章はあるのか、期待せずにいられない。

三菱ランエボXIデザインを大予想!市販型はマイルドハイブリット採用か

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る