キャンピングカー、4割以上が「トイレは不要」と回答…災害用ポータブルトイレで代用も

キャンピングカーのトイレ
キャンピングカーのトイレ全 4 枚

情報サイト「キャンピングカー比較ナビ」を運営するキャンピングカー株式会社は、「キャンピングカーにトイレは必要?」の調査結果を発表。不要と考える人が4割以上にのぼることがわかった。

キャンピングカーにトイレは「いる」派が約6割キャンピングカーにトイレは「いる」派が約6割

キャンピングカー比較ナビでは、キャンピングカーの気になるところをオーナーなどに尋ねる「みんなのアンケート」を9月より開始。購入検討者がリアルかつ有益な情報を知ることができるコーナーとして好評を博している。今回、9月14日から12月8日に実施した「キャンピングカーにトイレは必要?」の結果を発表した。

調査結果によると、「キャンピングカーにトイレはいる」は58%、「いらない」は42%。接戦ながらトイレ必要派が不要派を上回った。

マルチルームマルチルーム

キャンピングカーを選ぶ際、悩みどころとなるのがトイレの必要性。限られたスペースと予算、限られた膀胱(?)のつばぜり合いはこれまでも長く議論されてきた。移動可能な「宿泊施設」でもあるキャンピングカーに、トイレはないよりもあった方がよいのに、なぜここまで「いらない」という人が多いのか?「いらない」派の意見をまとめてみた。

・コンビニや道の駅など清潔なトイレがいたるところにあるため必要ない
・欧米と異なり、トイレがない場所で長期宿泊することが少ない
・排泄物を処理できる場所・施設が少ない。または抵抗感がある
・トイレを設置すると臭いが気になる
・購入する際トイレを設置すると乗り出し費用が高くなる
・トイレスペースを確保する事で車内空間が狭くなってしまう

ポータブルトイレ「ラップポン・トレッカー」ポータブルトイレ「ラップポン・トレッカー」

こうした考えから、日本ではキャンピングカーにトイレは「いらない」と判断する人が多くなる。そこには欧米とは異なり、狭い道が多い日本独自の交通事情からくるキャンピングカーのサイズ的な事情や、清潔なトイレが24時間使える日本独自の生活環境が影響していることが見てとれる。とはいえ、後からやっぱりトイレがあった方がよかったと思ってもレイアウト変更するのは簡単ではないのがキャンピングカーの悩みどころ。

そこで解決策として最近注目を集めているのが、「マルチルーム+ポータブルトイレ」の組み合わせ。居室の一部を多用途に利用できる「マルチルーム」に必要な時は「ポータブルトイレ」を設置し、トイレスペースとして利用する。トイレとして使用しないときには、スキーやスノーボードなど長尺の収納や、クローゼットとして利用といったフレキシブルな活用が可能だ。

また、トイレは臭いや排泄物の処理が負担になる。そこで最近注目を集めているのが災害時にも活躍しているポータブルトイレ「ラップポン・トレッカー」。もともと災害時を想定しているため、水を使用しなくても利用できるように設計されており、熱圧着で臭いを閉じ込めて排泄物を処分ができるためキャンピングカー所有者から人気を集めている。ラップポン・トレッカーはバッテリー駆動可能。車外に持ち出し、キャンプ時や災害時などの防災用としても活用ができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. バブル直後、520万円で発売された伝説のバイクに出会った…知る人ぞ知る「ホンダNR」とは
  2. スズキ「KATANAブロック」予約販売を開始
  3. 高速道路料金も「変動制」導入、来年度から全国的に順次拡大[新聞ウォッチ]
  4. 世界初試乗!? ソニー・ホンダのAFEELAに自動車評論家がGT7の中で乗ってみた
  5. 日産が新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州発表…EVも設定
  6. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  7. BMWモトラッド、「自動シフトアシスタント」発表
  8. 【ホンダ N-BOX 新型試乗】「屈指の名作」第2世代からの長足の進歩を求めるのは酷?…井元康一郎
  9. トヨタ、“若者離れ”に窮余の一策、全職種で65歳以上も再雇用[新聞ウォッチ]
  10. BMW M4 に最強の「CS」、550馬力ツインターボ搭載
ランキングをもっと見る