三菱電機、乗員モニタリング技術とヘッドライト配光制御技術搭載のコンセプトカー「EMIRAI xS Drive」開発…CES 2022

三菱電機 EMIRAI xS Drive
三菱電機 EMIRAI xS Drive全 4 枚

三菱電機は、車内の乗員モニタリング技術とヘッドライトの配光制御技術を搭載したコンセプトカー「EMIRAI xS Drive」を開発。2022年1月5日から8日に米国ラスベガスで開催される世界最大級のデジタル技術見本市「CES 2022」に出展する。

三菱電機はこれまで、安心・安全な次世代のクルマ社会を実現するコンセプトカー「EMIRAI」シリーズを開発してきた。今回、2019年に開発した「EMIRAI S」の Shared、Service、Safety の概念をさらに進化(next)・拡張(extension)させ、各技術をより具体化した「EMIRAI xS Drive」を開発。同社独自技術を駆使した、ドライバーだけでなく同乗者も含めた乗員モニタリング、ヘッドライトの配光制御で安心・安全な車移動を提案する。

EMIRAI xS Driveは、車内に設置した近赤外線カメラによるドライバーの顔情報(目や口の開き度合など)に加えて、眠気を我慢する表情や多様な生体情報(脈拍数・呼吸数など)を組み合わせて解析することで、ドライバーの覚醒度低下状態や体調急変を検知する。近赤外線カメラを用いた脈拍計測技術は、ドライバーモニタリングシステム(DMS)の高精度なフェイストラッキング技術に加え、車両振動や外光変化の中でも脈拍による微小な肌の輝度変化をとらえる画像処理技術により、車内環境にても安定かつ高精度に脈拍数を計測。これらの生体情報を組み合わせ、見た目ではわかりづらいドライバーの内面状態を推定し、覚醒度低下状態や体調急変を高精度に検知することで、休憩の提案や緊急時に自動で車両を路肩に停止させるなど、事故の予防に貢献する。

また、近赤外線カメラと電波センサーを組み合せることで、乗員の有無や体格を検知し、幼児のみが車内に取り残されているかどうかを判定する。近赤外線カメラは、乗員の顔の位置や上半身の骨格点を検出することで、乗員の体格を高精度に判定。電波センサーは、電波の反射・透過する性質を利用した信号処理により、近赤外線カメラの死角になる毛布に包まれた幼児や座席足元に隠れた幼児も検知できる。この近赤外線カメラと電波センサーを組み合わせたセンサーフュージョン処理により、幼児置き去り検知の高精度化を実現する。

また、さまざまなADAS機器と連携し、ドライバーの見たい方向や気づいていない危険性のある方向をヘッドライトで照らすことで、夜間運転時のドライバーの不安を取り除き、安心・安全な運転を支援する。例えば、高精度ロケータ(HDL)と連携することで、道路のカーブ形状や勾配情報に合わせて、進行方向を常に明るく照射。DMSと連携し、ドライバーが注目した方向を明るく照射する。また、ドライバーが気づいていない危険性のある方向へスポットライトを照射して注意を促す。さらに、カメラやミリ波レーダーなどの車外向けセンサーが検知した前方障害物や追い越し車両を、路面へのライティング表示と3D音像制御による警告音で通知。ドライバーは視線移動なしで直感的に危険を認知できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る