マンションや法人企業にかんたん導入、コミュニティ型EVカーシェア開始…伊藤忠エネクス

TERASELカーシェア
TERASELカーシェア全 2 枚

伊藤忠エネクスの子会社であるエネクスライフサービス(ELS)は12月21日、電気自動車(EV)を利用したコミュニティ型EVカーシェアサービス「TERASELカーシェア」の提供を開始した。

TERASELカーシェアは、ELSがWill Smart社と共同開発したシステムを利用したコミュニティ型EVカーシェアサービス。ホテル宿泊者、マンション居住者、法人企業従業員、地域住民など、特定のコミュニティに関連している人のみが使えるEVカーシェアサービスだ。

TERASELカーシェアは、EV、予約アプリ、コールセンターをパッケージ化。オーナーの手を煩わせることなく、簡単にカーシェアサービスを導入できる。また、EVと再生可能エネルギーと組み合わせることで、コミュニティの脱炭素化に貢献。さらに災害時等には緊急時の電源としてEVを活用できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る