クリスマス寒波襲来で北海道や新潟・秋田県下の鉄道に影響 12月24-26日

上越線水上駅。12月25~28日には上越線でも運行見合せが発生する恐れがあるとされている。2020年1月1日。
上越線水上駅。12月25~28日には上越線でも運行見合せが発生する恐れがあるとされている。2020年1月1日。全 4 枚

JR東日本新潟支社と同秋田支社は12月24日、寒波に伴なう強風・大雪が見込まれるとして、12月25日以降の運行計画を発表した。

【画像全4枚】

12月25日は羽越本線吹浦(ふくら)~新屋(あらや)間で18時頃から終日運休となり、両駅で減便の上、折返し運行に。白新線(新潟~新発田)では18時以降に減便する。これにより両線を走る特急『いなほ』は7号が酒田止まりに。9・11・13・14号は全区間運休となる。上越線(水上~宮内)では、長岡からの上り終発が運休となる。

白新線のE129系普通列車。同線では12月25・26日に減便などの影響が出る。2020年1月1日、白新線新潟。白新線のE129系普通列車。同線では12月25・26日に減便などの影響が出る。2020年1月1日、白新線新潟。

12月26日は白新線で始発から昼頃まで減便され、特急『いなほ』は1~4・6・8号が全区間運休となる。羽越本線では酒田~秋田間で始発から午前中にかけて運休や遅延が発生する可能性があるとしている。

このほかJR北海道では留萌本線(深川~留萌)が12月24日17時30分から終日運休している。

羽越本線を走るE653系1000番台の特急『いなほ』。12月25・26日は合わせて10本が全区間運休する。羽越本線を走るE653系1000番台の特急『いなほ』。12月25・26日は合わせて10本が全区間運休する。

JR東日本では、今回発表された線区以外でも「上越線・飯山線・只見線は列車の運転見合わせが発生する可能性があります」と注意を呼びかけている。

《佐藤正樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  2. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  3. シビック タイプRに本革製ステアリングホイール、ホンダアクセスが純正設定…2026年1月発売
  4. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  5. ベントレー、初の後輪駆動コンチネンタルGT「スーパースポーツ」発表…非電動で666馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る