「1台4役」のスマホ車載ホルダー発売、ドリンクホルダー/USBポート/シガーソケット付

スマホ車載ホルダー ドリンクホルダー固定 フレキシブルアーム カップホルダー付き
スマホ車載ホルダー ドリンクホルダー固定 フレキシブルアーム カップホルダー付き全 20 枚

サンワサプライは、充電と給電も行えるドリンクホルダー固定型のスマホ車載ホルダー「200-CAR094」を同社直販サイトより発売した。

新製品はドリンクホルダーを利用した多機能なスマホ車載ホルダーだ。幅6.4~13.2cm、厚み0.9~2.5cmのスマホに対応。カーナビとして使うときや助手席で動画を見るときなど、使い方に合わせてフレキシブルアームを曲げてスマホの向きや高さを調整できる。

車載ホルダー自体にもドリンクホルダーを搭載し、直径72mm以内のアルミ缶やペットボトルを置くことができる。ちょっと何か書きたいときに便利なペンホルダーも用意する。さらにアクセサリーソケットとUSBポートをそれぞれ2基搭載。全ポート合計で72Wまで同時使用できる。

サイズ(アームを伸ばした時)は幅97.3×奥行97.3×高さ430mm、重量は約526g。価格は3980円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
  4. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  5. 【夏休み】羽田空港に「はたらくのりもの」大集合、特別イベントを8月23-24日開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る