二段式ヘッドライトを確認、アルピナ『XB7』改良新型を鮮明に撮影

アルピナ XB7 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
アルピナ XB7 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 14 枚

BMWオフィシャルチューナーである「アルピナ」が開発しているフラッグシップ・クロスオーバーSUV『XB7』改良新型。その最新プロトタイプを、はじめて鮮明にカメラが捉えた。アルピナは、約1年半前にXB7を発表したばかりだが、BMWがX7改良新型の準備を進めているため、それに追随することになる。

キャッチしたプロトタイプは、BMW『7シリーズ』や『X7』改良新型で、すでに物議を醸し出しているスプリットヘッドライト(クワッドヘッドライト)レイアウトが初めて露出している。LEDデイタイムランニングライトとターンシグナルランプを上部に、メインヘッドライトとハイビームを下部に配置し、上部LEDはボンネットフードに接する場所にインストールされる。

アルピナ XB7 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)アルピナ XB7 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

グリルは極端に拡大されないものの、存在感を示すには十分なサイズへと成長が予想される。リアエンドでは、X7同様に新設計の湾曲したスリムなLEDテールライトが初めて点灯、デザインの一部が鮮明に確認できるほか、クワッドエキゾーストパイプを装備。足まわりには専用デザインのアロイホイールが装着されており、アルピナと認識できる。

キャビン内では、『iX』と『i4』のレイアウトに似た大型で湾曲したインフォテイメント、及びインストルメントクラスタディスプレイが採用されると思われる。

XB7はBMW「X7 M50i」をベースとし、パワートレインに4.4リットルV型8気筒エンジンを搭載。最高出力は612ps、最大トルク800Nmを発揮する。Mパフォーマンスモデルより89ps、及び50Nm高く、最高速度は290km/h(電子制御)、0-100km/h加速は4秒と巨大SUVとしては世界屈指のパフォーマンスを誇る。

XB7改良新型のワールドプレミアは、2022年にX7が登場した後になる。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
  5. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る