東海道本線・関ヶ原-野洲間が麻痺状態 12月28日15時時点の鉄道運休情報

12月28日6時頃、東海道本線能登川駅(滋賀県東近江市)の状況。
12月28日6時頃、東海道本線能登川駅(滋賀県東近江市)の状況。全 1 枚

12月28日も大雪の影響が続き、JR線を中心に次のような運行見合せや終日運休が相次いでいる(いずれも12月28日15時時点のまとめ)。とくに積雪が多い東海道本線関ヶ原~米原~野洲間は夕方~夜頃の再開が見込まれている。

■JR北海道

室蘭本線は追分~岩見沢間が15時50分頃まで運行見合せ。

■JR東日本

津軽線は青森~蟹田間が20時まで運行見合せ。蟹田~三厩(みんまや)間は12月29日まで終日運休。
大湊線は野辺地~大湊間全線が16時頃まで運行見合せ。
奥羽本線は津軽新城~青森間が除雪のため夕方まで運行見合せ、庭坂~米沢間は終日運休。


羽越本線は羽後本荘~酒田間が16時30分頃まで運行見合せ(除雪作業が難航中)。
仙山線は愛子(あやし)~北山形(山形)間が倒木による停電のため運行見合せ。


上越線は水上~宮内(長岡)間全線が18時頃まで運行見合せ。
米坂線は今泉~坂町間が15時頃まで運行見合せ。
只見線は小出~只見間が18時頃まで運行見合せ。

■JR東海

東海道本線は関ヶ原~米原間が夜頃まで運行見合せ。

■JR西日本

北陸本線は米原~近江塩津間が夕方頃まで運行見合せ。
東海道本線(琵琶湖線)は米原~野洲間が夕方頃まで運行見合せ。
木次線は出雲横田~備後落合間が終日運休。

■私鉄

近江鉄道は米原~八日市・多賀神社前間が終日運休。
京都丹後鉄道は20時頃まで運行見合せ。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る