V8でヴェイロン並みのスペック!? 1001馬力の超過激なランボルギーニ ウルス

マンソリーが手掛けた1001馬力のランボルギーニ ウルス
マンソリーが手掛けた1001馬力のランボルギーニ ウルス全 8 枚

ドイツの過激チューニングメーカー「マンソリー」は、MTMとコラボレーションし、ランボルギーニのクロスオーバーSUV『ウルス』の新パフォーマンスキットを初公開した。

フルチューニングされたウルスのフロントエンドには、エアスプリッターを備える巨大なエアインテークやリップスポイラーを装着、アグレッシブなボンネットフードやノーズが確認できるほか、フロントフェンダー上部にはエアインテークが追加されている。

また後部では過激なディフューザーやスプリッターを装備、デュアルエキゾーストパイプは、中央のトリプルエキゾーストシステムに変更、そのルックスはまるで映画『スクリーム』の「ゴーストフェイス」のようだ。

ベースとなるウルスのパワートレインは、最高出力650ps、最大トルク850Nmを発揮する4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載するが、アフターマーケットのスペシャリストMTMは、大幅なパワーを引き出すため、ターボチャージャーのペア、アップグレードされたインテークシステム、カスタムエアフィルター、及び増加した負荷を処理するたに強化されたZF製8速オートマチックトランスミッションを装備。

最高出力は驚異の1001ps、最大トルク1250Nmへ向上されており、8.0リットルW型16気筒エンジンを搭載したブガッティ『ヴェイロン』と同スペックを実現した。

ベースとなるウルス最新情報だが、現在改良新型に取り組んでいると思われ、現行V型8気筒をアップグレード、パワーが向上するとみられるほか、トップグレードに設定されるプラグインハイブリッドモデルの設定も濃厚となっている。

V8でヴェイロン級...1001馬力に改造した過激ランボルギーニ ウルスが初公開!

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. 旧型Z34『フェアレディZ』用車高調がリニューアル、ブリッツ「DAMPER ZZ-R」シリーズがDSC Plusに対応
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る