シトロエン世界販売が7年ぶりに増加、日本は6年連続のプラス 2021年

シトロエン C4 新型
シトロエン C4 新型全 6 枚

シトロエン(Citroen)は1月14日、2021年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は79万6868台。前年比は7%増と、7年ぶりに前年実績を上回った。

市場別の2021年の販売実績では、欧州が回復した。2021年は62万4140台を売り上げ、前年比は1.2%増と、2年ぶりに増加した。欧州以外では、中国も回復を果たした。2021年は4万1391台を売り上げ、前年実績のおよそ2倍増とプラスに転じた。

中東とアフリカは2021年、6万1695台を売り上げた。前年比は11.7%増と、3年連続のプラスとなった。南米は4万8615台を販売し、前年比は39%増と4年ぶりに前年実績を上回った。

また、インドとアジア太平洋市場では2021年、8665台を販売した。前年比は14.2%増と、2年ぶりに増加した。日本は2021年、5892台を販売した。前年比は17.2%増と、2016年から6年連続でプラスを維持している。

車種別の2021年の販売実績では、『C4』が7万2962台を販売した。新型効果で、前年のおよそ12.5倍と伸びた。『C3』も10%増の19万9295台と好調だ。新型車の『C5X』 は、1万2000台と良好な立ち上がりを示している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 歩道乗り上げ死亡事故、発端は漫然横断の自転車だった
  2. 新エンブレムと充実の装備、フランス生まれの“遊べる空間” ルノー『カングー』がマイナーチェンジ! 419万円から
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 「日産始まったな」新型『キャラバン』が話題に!アウトドア向け装備も充実で「ますます魅力的」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る