社用車の絶対王者プロボックス…東京オートサロン2022で見つけた6台

社用車の絶対王者プロボックスのカスタムは驚きの連続!オートサロンで見つけた6台をピックアップ
社用車の絶対王者プロボックスのカスタムは驚きの連続!オートサロンで見つけた6台をピックアップ全 39 枚

無駄を省いた質実剛健な商用車はシンプルだけにカスタム次第で自分流にアレンジできるのが魅力。それを知ってるユーザーからもてはやされているベース車がプロボックスだ。

【画像全39枚】

街中で良く見るあのライトバン形状の営業車、そんな商用2BOXのプロボックスもちょっと手を加えると大きくイメチェン可能となる。リフトアップを施してオフ系のタイヤ&アルミホイールを履きこなすだけで見違える車に仕上がるし、近年の乗用車には無い無骨さがかえって味になるのもこの手のカスタムの魅力。アウトドア指向のカスタムを好むユーザーにもぴったりのカスタム例も多いので要チェックだ。

RAPTORJAPANが展示したプロボックス。ラプターライナーを使って全塗装された外装は使い込まれた工具やアウトドアギアを思わせる雰囲気がある。2インチのリフトアップに加えてルーフキャリア、LEDライトバーを加えることによってアウトドアで活躍するレジャービークルのイメージを取り入れている。

クリムソンがプロデュースしたプロボックスはランドローバー純正色であるタスマンブルーでマットペイントの装いが印象的。ホイールにはクリムソンのディーン・クロスカントリーを履きこなしオールテレーンタイヤとの組み合わせでオフイメージを取り入れた。ライのラックのキャリアなどもおしゃれ感を取り入れるには最適。

グリルバーやルーフラック、さらにはバックドアにテントを接合させたアウトドアに最適なアレンジを提案したバックアップデザインLX-MODEのプロボックス。2BOXの荷室にレジャーギア満載でキャンプに出かけるにはぴったりの仕様と言えるだろう。

フレックスが展開するリノカ。クルマをオリジナルでリノベーションして新しい価値を提案するシリーズだ。プロボックスには往年の欧州車テイストを込めた丸目2灯のフェイスをビルトイン。バンパーデザインやウインカー形状なども徹底してこだわる。

プロボックスをスポーティにドレスアップしたのはEXTEND prime of visionのスポーツスタイルイバージョン。グッとリップを突き出すスポーティ形状のフロントエアロは塗り分けでさらに大胆に。オーバーフェンダーやリアウイングなどでフォルムを決めた。

EXTEND prime of visionがスポーツアレンジを施したもう一台のプロボックスがこちら。カナード形状のリップスポイラーやブリスターフェンダーなど、かなりスポーティで大胆な外装モディファイが施されている。ウイングもかなりロングなデザインで迫力満点。

社用車の絶対王者プロボックスのカスタムは驚きの連続!オートサロンで見つけた6台をピックアップ ~ショーカーライブラリー~

《土田康弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. 【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「三菱 デリカ&デリカミニ」から全4問!
  4. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る