ルームミラー交換アダプターが新登場…ミラー型ドラレコやデジタルミラーにも対応

MR-STA01
MR-STA01全 10 枚

カー用品販売の昌騰 MAXWINから、純正ミラー交換タイプのミラー型ドライブレコーダーやデジタルルームミラーを車種問わず装着可能になる設置アダプター「MR-STA0#」シリーズが新登場。元のミラー設置方式に合わせて3タイプがラインナップされている。

『MR-STA01』はフロントガラスに貼り付けるだけの汎用タイプ設置アダプター。取り付けは両面テープ固定なので車種を問わないうえに、汎用デザインなのでさまざまな車に設置可能。もちろんフロントウインドウ取付タイプではない車やダッシュボード上にも取り付けが可能だ。テープ接着タイプながら耐荷重は約10kgと余裕の性能。

『MR-STA02』は純正ルームミラーが「カムロック」タイプの車両用アダプターで、この変換アダプターを介することではめ込み式ウェッジマウントタイプのボタンベースとして使用できるようになるもの。TOYOTA 86、MAZDA ロードスター、HONDA CR-Zなどがこのカムロックタイプだ。はめ込み式のため、取り付け・取り外しも簡単に行える。

『MR-STA03』は一部のフィアット系車両で使われている純正金属ベース(マウント)対応の変換ステー・アダプター。『MR-STA02』と同様に専用のミラーベースがウェッジマウントタイプのボタンベースとして使用できるようになる。FIAT 500、パンダ、ABARTH 500などがこのタイプ。

各製品はアマゾン、楽天市場、Yahoo!ショッピングにて発売中。

ミラー型ドラレコやデジタルルームミラーにも対応! 純正ミラーから他社製ミラーへ簡単に交換できるアダプターが新登場

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  4. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  5. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る