トヨタの新型ランクル、いつクル? 注文殺到で納車4年待ちも[新聞ウォッチ]

トヨタ・ランドクルーザー300
トヨタ・ランドクルーザー300全 4 枚

日野自動車の電気自動車(EV)トラック『デュトロ Z EV』などの最適稼働マネジメントの実証実験を行うことで話題となった事務用品通販大手のアスクルは「注文した商品を明日までに届ける」という意気込みから付けられた会社名だそうが、トヨタ自動車の “ランクル”の車名で親しまれているスポーツ用多目的車(SUV)『ランドクルーザー』ならば、「イツクル」とでも呼ぶのだろうか。

【画像全4枚】

トヨタが13年ぶりにフルモデルチェンジして半年前の2021年夏に発売したランドクルーザーの新型「300シリーズ」の注文が殺到し、その納期が最大で4年程度になる見通しという。トヨタが発表したもので、きょうの読売が経済面で報じている。

それによると、トヨタはこれまで納車までを「2年以上」としていたが、生産能力と受注状況などを精査して、見通しを更新したという。「世界各国でも大変ご好評いただいている。納期短縮に向けて最大限の取り組みを実施する」とのトヨタのコメントも伝えている。だが、注文が世界中から殺到したためとはいえ、4年に1度開催のオリンピックならともかく、あまりにも気が遠くなるような話であり、生産計画の見通しの甘さも問われるところだろう。

トヨタ・ランドクルーザー300トヨタ・ランドクルーザー300

2022年1月21日付

●まん延防止さらに8道府県、政府調整、広島・山口・沖縄は延長、国内感染200万人超(読売・1面)

●国交次官ら10人処分へ、統計不正出、大臣ら給与自主返納(読売・1面)

●新型ランクル4年待ち、注文殺到で(読売・8面)

●トヨタ労組一時金6.9カ月要求へ(読売・9面)

●交通反則金納付キャッシュレスも、政府法案提出へ(読売・30面)

トヨタ工場停止拡大、減産2.7万台(朝日・7面)

●ホンダ来月上旬鈴鹿で1割減産(毎日・8面)

●JR東、長期休職制度を検討、育休の分散取得も(日経・15面)

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
  2. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  3. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  4. 初公開「赤のS」と「白のGT」で『GSX-R』40周年を祝福! スズキ工場にファン集結、MotoGPマシン「最後の咆哮」も
  5. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る