レギュラーガソリン、13年4か月ぶりの170円突破

レギュラーガソリン実売価格(「e燃費」調べ)
レギュラーガソリン実売価格(「e燃費」調べ)全 3 枚

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、1月24日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.8円高の170.2円。2008年9月29日の調査以来、13年4か月ぶりに170円を突破した。

レギュラーガソリンの全国平均小売価格が170円を超えたことで、政府による価格抑制策が発動。元売り事業者に対し、1月27日以降、ガソリン、軽油、灯油の各1リットル当たり3.4円が支給される。

地域別では北海道は前週比2.5円高の168.7円、東北は1.8円高の168.3円、関東は2.2円高の169.9円、中部は1.5円高の169.3円、近畿は1.7円高の169.9円、中国は2.1円高の168.7円、四国は1.7円高の171.8円、九州沖縄は1.4円高の173.5円。全エリアで値上がりとなった。

ハイオクガソリンは181.0円、軽油は150.0円。ともに前週から1.8円値上がりとなった。

60万人の会員を持つガソリン価格投稿/愛車燃費管理サービス「e燃費」によると、1月26日のレギュラーガソリンの全国平均購入価格は160.4円/リットル(前週比+2.4円)、ハイオクは171.5円/リットル(+2.6円)、軽油は136.0円/リットル(+1.2円)だった。

なお資源エネルギー庁による平均値は「販売」価格の平均であるのに対し、e燃費は「購入」価格の平均。現実の購入でユーザーは安い価格を指向するので、購入価格平均は販売価格平均より安くなる。

●全国のガソリン価格平均推移、価格ランキングなどを「e燃費」で確認することができます。
e燃費 最寄りのガソリン価格とランキングをチェック!!

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  3. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る