西九州新幹線 N700S『かもめ』を公開…発車・車内メロディも導入 3月20日に大村車両基地で

N700S『かもめ』
N700S『かもめ』全 12 枚

JR九州と独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は1月27日、この秋の開業が予定されている西九州新幹線武雄温泉~長崎間に設けられる大村車両基地を3月20日に一般公開すると発表した。

同基地はN700S『かもめ』の留置やメンテナンス全般を行なう西九州新幹線の施設で、長崎県大村市内に位置し、新幹線開業と同時期に、在来線の大村線には最寄りに大村車両基地駅が設けられる。

車両基地一般公開の開催時間は10~16時の予定で、N700S『かもめ』の外観や車内を見学できる。

2600人を募集する予定で、申込みは1月28日10時から2月14日10時までJR九州のウェブサイト「大村車両基地一般公開」で受け付ける。1人で4人ぶんまで申し込むことができ、応募者多数の場合は抽選となる。

このほか西九州新幹線関連では、フュージョンバンド『カシオペア』の元キーボーディスト・向谷実氏が作曲したオリジナルの発車メロディーや車内メロディーが導入されることが発表されている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る